大洗女子学園 in 1985|GIRLS und PANZER【ガールズアンドパンツァー】非公式サイト|美少女戦車道@徹甲弾.NET

re.png

8o0.png

hgt.png

HOME > 大洗女子学園 in 1985
西暦1985年。すべてが光り輝いていたあの頃・・・大洗女子学園でも、戦車道に精進する女生徒達の姿がありました。戦車道華やかなりし頃の様子を、記録写真で振り返ってみましょう。そこに、かつてのあなたはいますか・・・

当時、戦車道チームは同校最大の部活動でした。戦車搭乗員の他、マネージャーや整備、広報、会計など、全校生徒のおよそ半数が、何らかの形で関わっていたといいます。以下の写真は、チームの追っかけを活動目的としていた写真部員が撮影したものです。

e3wsxxz.png
校舎全景。増改築前の面影がわずかに残っているようです・・・

090909.png
制服も現在と同じ。戦車道全国大会常連校として君臨していました・・・

uim.png
戦車道風景。体操着姿だったんですね。今と変わらぬ少女たちの青春・・・

wwwwwq.png
ふとした一瞬。80年代の青空とともに、ネガフィルムに焼き付けられました。

fdvc.png
写真の詳細は不明ですが、かつて試合に敗れた元部員が化けて出る、という言い伝えが・・・

8uh.png

練習中のスナップショット。この彼女は今、どうしているでしょうか・・・

以上、大洗女子学園校史より 使用カメラ:KYOCERA SAMURAI×3.0 他

↓↓チームフラッグ↓↓

数メートル大の物がフラッグ車に掲げられた他、正式部員にはステッカー・バッジ・腕章・ペナント・タオルなどとしても配布されました。右下の小さなマークは、全国大会での優勝回数を示しています。戦後代々受け継がれてきたこの旗は、大洗女子学園の誇りでしたが、現在は残念ながら所在不明となっています。

hb - コピー.png

茨城県立大洗女子学園高校。1985年当時の戦車道チーム編成を見てみましょう。

大洗チームのモットーは『柔良く剛を制す』。寡兵をもってして、大軍を破ることに美学を見出す名門校でした。その戦車隊の特徴は、各国の少数生産型、あるいは現役時に活躍の場を与えられなかった、隠れた名車を取り揃えていることです。予算の限られた公立学校ゆえ、第二次大戦後、戦車が一般市場に大量放出され価格が暴落した時期に、いち早くユニークな戦車を導入しました。当時の学校首脳陣に先見の明があった、といえるでしょう。結果として、他にはない特色あるチームが出来あがりました。

運用上も、コストの面からも、同じ国の戦車を揃える方が効率的ですが、敢えて混成チームという方針を貫いたところに、伝統校としてのプライドも見え隠れしています。戦前から伝わる校内向けの戦車道教則本には、『各戦車ノ持チ味ヲ存分ニ活カスヘシ』との記述があり、各車バラバラの性能をうまく引き出して戦うように、と指導していたようです。

これら雑多な戦車群を駆使して、1992年の戦車道廃止までに、全国大会優勝4回、準優勝3回という輝かしい実績を残しました。

現在、僅かな資料から確認できるのは、以下の戦車です。ドイツ×8、日本×4、フランス×3、アメリカ×2、チェコ×2と、バランスよく(?)各国の戦車が集まっているのが分かります。当時の部員さんへの聞き取り調査では、少なくともこの倍以上の戦車があったはずだ、とのことですが・・・

いずれまた、新しい資料が見つかれば明らかになることでしょう。

rr.png

大洗女子の主力は、この軽戦車隊でした。機動力を活かした戦術では右に出るものはなく、あの黒森峰女学園ですら、正面戦闘を避けたと言います。特筆すべき活動記録は、1989年大会で、38(t)小隊が湾岸ジュリアナ高校の9連覇を阻んだことでしょう。 詳しくは戦車道全史のコーナーへLinkIcon

WS000001.JPG



rdx.png

戦力的に中心的役割を担う中戦車隊も、世界各国にまたがる編成です。Ⅳ号戦車はH型仕様となっていますので、このあとに何らかの理由で、D型にダウングレードされたことになります。これほどまで性能に差違がある戦車群を使いこなした、歴代の部員さんたちの力量に乾杯!

WS000002.JPG



t4d.png

機動戦法を得意とした大洗チームでしたが、打撃部隊も強力でした。試作段階にとどまったポルシェティーガーや、24両しか生産されなかった33B式など、唯一無二の重戦車を持っていました。

WS000004.JPG

このあと、バブル崩壊のために全戦車が売りに出され、戦車道チームは解散しました。そして、売れ残った8両に壱~八の車体番号を与えて、チームの再編が図られましたが、資金繰りが付かず結局全て放棄されてしまいました。公式記録等も破棄され、1992年、大洗戦車道の歴史は一度幕を閉じることになるのです。この辺の事情はこちらへLinkIcon

【1991年の戦車道チーム編成】

最盛期に比べ、その凋落ぶりがわかります・・・
y8.JPG

その復活までには、実に20年の歳月を要することに・・・

WS000000.JPG
気付く者もなく、森の中に眠る鋼鉄の馬・・・


WS000009.JPG
少女たちの間近で、静かに目覚めの時を待つ怪物・・・

そして2012年・・・LinkIcon

▲ ページトップへ

inserted by FC2 system